コンテンツへスキップ

arino‐mama

arinomama

カート

カートが空です

Sprit of Leathercare

geist

#01

Sprit of Leathercare

geist(ガイスト)は2012年以来、革製品の修復のプロフェッショナルとして、ヨーロッパ、米国にて500以上の専門業者へのトレーニング、1万人以上の顧客へサービスの提供をしてきました。この経験を経て、内装のメンテナンス専門ブランドのgeistを立ち上げました。geistという言葉は、ドイツ語で直訳すると「幽霊」という意味ですが、「精神」も意味します。「Sprit of leathercare」これがgeistの名前の由来です。

#02

Eco-Safe Leather Excellence

Geistの製品ラインは、安全で環境にやさしい効果的な革製品のケアと保護に焦点を当てています。これらの製品は、40年以上の経験を持つドイツの化学者によって開発され、革製品および自動車産業で特許を取得しています。現在、これらの製品はテスラ、BMW、JLR、メルセデス、VWグループ、および欧州の主要な家具メーカーなど、業界をリードするメーカーにも使用されています。

#03

Pure Leather, Pure Care

Geistの製品ラインは、人体と環境に優しい植物や藻類由来の成分を使用しています。市場に出回る多くのレザーケア製品には、汚れを除去するための強力な化学薬品が含まれていますが、これらは人体や自然環境、さらには革製品自体にも損傷を与える可能性があります。Geistは、生活に身近な革製品だからこそ、安全性に配慮した製品を提供しています。

植物性ファブリッククリーナー

Fabric Cleaner

並び替え

18 製品

フィルター

Rapid Leather & Vinyl Cleaner|植物性レザークリーナーRapid Leather & Vinyl Cleaner|植物性レザークリーナー
Rapid Leather & Vinyl Cleaner PRO|プロ用 植物性レザークリーナー
Dye & Friction Blocker for Leather & Vinyl|染料移り、擦れ防止レザーコーティングDye & Friction Blocker for Leather & Vinyl|染料移り、擦れ防止レザーコーティング
Leather Conditioner|レザーコンディショナーLeather Conditioner|レザーコンディショナー
Fabric Cleaner & Stain Remover|植物性ファブリッククリーナーFabric Cleaner & Stain Remover|植物性ファブリッククリーナー
Surface & Screen Cleaner|多目的サーフェスクリーナーSurface & Screen Cleaner|多目的サーフェスクリーナー
Ink & Dye Remover|レザー染料&ボールペン跡除去剤Ink & Dye Remover|レザー染料&ボールペン跡除去剤
Leather Softener|レザー軟化リペアオイル
売り切れ3 Plus Care Kit for Leather & Vinyl|レザーメンテナンスキット(コンディショナー入り)3 Plus Care Kit for Leather & Vinyl|レザーメンテナンスキット(コンディショナー入り)
3 Minus Care Kit for Leather & Vinyl|レザーメンテナンスキット3 Minus Care Kit for Leather & Vinyl|レザーメンテナンスキット
Fabric & Upholstery Care Kit|ファブリックメンテナンスキットFabric & Upholstery Care Kit|ファブリックメンテナンスキット
Aniline Leather Care Kit|アニリンレザーメンテナンスキットAniline Leather Care Kit|アニリンレザーメンテナンスキット
Steering Wheel Restoration Kit|ステアリングリペアキットSteering Wheel Restoration Kit|ステアリングリペアキット
Leather Preserver|レザークリームLeather Preserver|レザークリーム
Leather & Textile Cleaning Brush|レザーブラシLeather & Textile Cleaning Brush|レザーブラシ

Enjoy our contents on Instagram

各SNSにて、新製品のご案内やお得な情報を発信いたします。
また、製品のご使用方法、ご質問などもお気軽にご連絡ください。
arinomamaのコンテンツをお楽しみください。

Our Community公式LINE

arinomamaの公式LINEの友達登録はこちらから。
ご質問などがございましたら、こちらよりお問い合わせください。

FRIEND REGISTRATION